メオトカフェ

中年倦怠期夫婦の「カフェ道」

第9回【森の中のメチャ混みカフェ】 真相は森の中?

 

なんだかすっきりしない天気が続く、9月。

この日は久々に晴れ、残暑と呼ぶのがピッタリな気候だった。

 

9回目の夫婦カフェ巡りは、森の中の、大きなテラス席が素敵な、あのカフェに行ってみようと家を出た。10年近く前に一度だけお邪魔したことのあるカフェだ。

行ってみようと思いたったのは、夏が終わり、テラス席でも虫が気にならないのではないかと思ったからだ。夫婦して虫が苦手なのだ。それに今時期の木立ちの中は暑くも寒くもない、ちょうどいい風が吹いているに違いない。森の中のカフェで心地よい風に吹かれる自分が、もう見える。

 

ところがだ。

あいにくのお休み。“本日休業”ではなさそうだ。長い休みか、あるいは閉店されたか、という雰囲気が、近寄らずとも漂っていた。

 

残念だけど、仕方ない。もう少し森の奥のカフェに行き先を変更した。

 

 

***************

 

 

車を降りると、ひんやりした秋の空気。街の中とは温度も湿度もまったく違う。

 

お店に入ると、客は他になく、一番眺めがいいという特等席に案内された。

窓の外に見えるのは、木々とせせらぎのみ。

店内に音楽はなく、川の流れる音だけが聞こえていた。

 

ここはこちらもシンプルに、コーヒーだけを。



風は吹かないけれど、せせらぎの音を聞きながら木々を眺め、静かにコーヒーを楽しむ…はずだった。

 

が、次々と訪れるお客。コーヒーが運ばれてくるころには満席になり、あきらめてお店を後にする人も出始めた。

あちらのカフェの休業の影響があるのは明らかだった。

 

店の中の人々はそれぞれに、配慮のあるボリュームで会話をしていたが、席が比較的近いため互いの存在が気にかかる。

 

まるで列車の旅のようだ。

四人が向かい合うボックス席が並んだ、あの感じの列車。

別々のグループなんだけど通路を挟んでいるだけだから、なんとなく互いの会話も聞こえるし、不意に目が合ってしまい気まずかったりする、あれ。

 

そんな感じだから、オットと話すときも極力小さな声で。でもよく聞こえない…。もともと意思疎通が上手くない2人なのに、これでは会話にならず。

窓の外の小さなテラスは店内に入れなかった人たちの客席となり、景色に目を向けるのもはばかられる。

“特等席”で縮こまるワタシたち。

 

コーヒーを飲み干すと、早々にお店を後にした。

 

***************

 

なんだか消化不良の今回のカフェ。

それはオットも同じらしく、帰り道、「なんでだろうねえ」という話になった。

 

時間帯によって満席になることはあるだろうし、お店に落ち度があったわけではない。

コーヒーは美味しく、ロケーションは抜群、マスターも親切だった。

ワタシ達のコンディション(?)も悪くなかった。

 

でもしっくりこない。ごくたまに、そんな回がある。

 

なぜだろう?

 

今日 思い描いていたカフェタイム(静かな森で風に吹かれる)とのギャップ?

そもそも第1希望のお店じゃなかったから?

それとも滞在時間が短かった?

 

「混んでいたし、それぞれの席が近かったからじゃなかろうか。」

ワタシの意見だ。

人の気配はあってもいいんだけど、気配が生々しくてもくつろげない。混んでいたとしてもお互い視線が合わず、聞こえないほどに声を潜めなくてもいいよう、席の配置に工夫が必要なんじゃないか、カフェっていうところは。というようなことを真剣に述べた。

 

「うーん…よくなかったのは…マスターのシャツだな」とオット。

「は?」

マスターは山で一定年齢以上の男性が着ていそうな、チェック柄のシャツをお召しだった。

「普段着すぎたよ。マスターっぽい衣装だったらよかったんじゃない?せめてエプロンするとか。」

 

何を言ってるんだと思いながらも、流れる窓の外の景色を眺めていると、あながち的外れでもない気がしてきた。

休日のお父さんがコーヒー淹れてくれた感じになっちゃったのかなあ?(本格コーヒーでとても美味しいんだけど、雰囲気が)

カフェでちょっとした非日常と特別感を味わいたいのは確かだ。

 

カフェで30分過ごすだけで、少し元気になれるのはどうしてだろう?

なぜわざわざお金を払って、コーヒーを飲みに出かけるのだろう?

ワタシがカフェに求めているものって、何なんだろう?

このところ、そんなことを少し考え始めていたので、「しっくりこない」わけをいろいろ考えてはみたものの、結局モヤモヤはモヤモヤのままだった。

 

まだまだ“カフェ道”1年生。

わかったフリをしないことだ。

 

マスターには悪いけど、とりあえずシャツのせいにさせてもらって…真相は森の中に、しばらくしまっておこう。