メオトカフェ

中年倦怠期夫婦の「カフェ道」

【ガーデニング】 長野の「おぎはら植物園」で、元気いっぱいの宿根草・山野草の苗を買ってきた。

本日、快晴なり。

車で3時間以上かけて、長野県上田市の「おぎはら植物園」にやってきた。

お尻の痛さと喜びに身もだえながら、車を降りた。

開店すると、みるみる駐車場が埋まっていく。関東方面のナンバーも多い。皆、遠路はるばるやってきたのだな…

 

おぎはら植物園さんは、宿根草山野草を中心に、ここ上田店と軽井沢店(冬季休業)、インターネットでの販売をされており、取り扱い品種は4000種以上にものぼるとか。

暑さ・寒さにしっかり当て、自然に近い状態で大切に栽培された苗は、生き生きとして、輝くばかりの美しさ。

 

 

 

お手洗いの前にミニガーデン

店頭にはさすがに4000種は並んでいないと思うが、「植物園」という名前も頷ける品揃えで、見応えあり。皆、カートを押しながら思い思いに苗を選んでいく。

それぞれの苗にはこのように、丁寧かつ要点を押さえた説明書きが添えられているので、ワタシのような園芸の知識がない者にも親切。

「植えっぱなし」のワードに弱い、ずぼらガーデナー

街の園芸店ではお目にかかれないような品種も多く、新米からベテランガーデナーまで懐深く迎えてくれるお店だと思う。

温室育ちの苗と違い(上田は比較的高地だが、冬でも暖房は最小限しか使わないのだとか)、自然の厳しさに馴染みやすいように育ててあるため、寒冷地・日陰・ほったらかし…と悪条件がそろった我が家の庭でも、元気に育っている。

そう、何を隠そう我が「ほったらかしガーデン」の住人は、8割が「おぎはら植物園」出身者なのである。

 

me-oto-cafe.hatenablog.com

 

me-oto-cafe.hatenablog.com

 

ワタシのようなずぼらなガーデナーにも、命の巡りと生命力を感じさせてくださる、植物園の皆さまに感謝。

みんな、元気でやっています。

 

近くの蕎麦屋さんでワタシも生命力を充電し…

3時間の帰路に着く。


また、来ます。


www.ogis.co.jp

*店頭のお花は4~6月、10~11月が豊富だそうです。行かれる方は、時期を選んでどうぞ。