メオトカフェ

中年倦怠期夫婦の「カフェ道」

みなさん、おつかれ生です。

「日本のみなさん、おつかれ生です」

 



某ビールメーカーのCMに出演する俳優さんが代わった。

新垣結衣さんから松下洸平さん&芳根京子さんにバトンタッチされ、新CMが流れている。

 

芳根さんの方はまだお目にかかっていないのだけど、松下さんの方は一度だけ見た。

その一度の破壊力よ。

“ビューネ君“以来だ。

 

ビールのCMと言うと、「カンパーイ!!」とお仲間たちとの“飲み会”でハイテンション気味に飲むものとか、何やら美味しそうなおツマミとともに、喉を鳴らして飲み干すものなど「元気に、美味しそうに」飲むもの、または「味の違いがわかる」的な通っぽいものが多いようなイメージを、勝手に持っている。

 

基本、テンション低めでお酒の味もよくわからないワタシは、この時点でビールの世界から完全に置いていかれているように感じてしまう。

 

だが、この「おつかれ生です」シリーズは、どこか違うのだ。

コロナ禍もあっての設定なのか、主人公は基本“一人飲み”。

何かネガティブな感情や事情を抱えながらも、人の温もりを思い出し、ひとりビールを味わう時間を持つことで、少し元気が湧いてくる…そんなストーリーに見える。

感情のはけ口としてビールがあるのではなく、自分を癒し、元気を取り戻していく過程にビールがそっと“寄り添う”ような。

「おつかれ生です」と静かに言われると、なんだかじんわり温かくなる。

 

「おつかれ生です」のキャッチフレーズも、「え?ダジャレ?」と言われてしまいそうなところ、この方たちが言うと癒しの魔法の言葉になるから不思議だ。

ガッキーも可愛くて穏やかで癒されたけど、松下さんは抜き打ちで来ただけに、心の準備をしていなくて、やられた。

 

 

ガッキーからの松下さん。

やるな、○○ビールさん。(芳根さんバージョンもお目にかかるのが楽しみ)

 

 

ちなみに「おつかれ生です」ビールは、味のまろやかさも売りらしい。

ビールのキャッチフレーズによく使われてきた、「コク、キレ、爽快感」とは逆をいっている。

そこらへんも、ワタシの心をグッと掴んだ理由なのかもしれない。

 

「キレ」も「爽快感」も失い、年を重ねたわりには「コク」もないワタシ。

いったい今の自分になんの取り柄が?と思わない日はないこの頃だけど…

 

それでもいいよ、と言ってもらっているような。(勝手な拡大解釈…)

汗がキラキラ輝いてなくても

ワイワイガヤガヤに馴染めなくても

素適なおつまみ用意できなくても

テンション上げられなくても

ビールって飲んでいいんだな…

 

竹内まりやさんの「元気を出して」が流れると、つい動きを止めて見てしまう。

「おつかれ生」CMにくぎ付けだ。

 

 

ああせめて。

コク、キレ、爽快感を失っても…まろやかさと癒しの雰囲気は身につけたい。

 

 

みなさん、そしてワタシも!

いろいろあるけど、「おつかれ生です」。